去る8月23日、白金台八芳園で開催した「にっぽんだぁいすきチャリティコンサート」に関して、ケーナ奏者 田中健さんのインタビュー記事の中で、Support Our Kidsの趣旨、コンサートの内容についてご紹介いただきました。チャリティコンサートには、昨年のカナダホームステイに参加してくれた現在岩手県立大船渡高校1年の佐藤玲花さんも出演。カナダが誇るシンガーソングライター「ニール・ヤング」の「Four Strong Winds」と、童謡「ふるさと」を透明感のある歌声で歌っていただきました。
是非、記事をご覧ください。
News
去る10月4日、ザ・プリンス パークタワー東京にて開催致しました「THE ANNIVERSARY 2015 寺田陽次郎氏レーシングドライバー50周年を祝う~CHARITY for Support Our Kids~」が10月5日の東京中日スポーツに掲載されました。当日は、寺田さんと一緒にルマンを旅したフランス1期生の川向美木さん、久我理亜さん、半澤悠音さん、4期生の和田真伽さん、NZ1期生の浅田香菜さん、カナダ1期生の藤倉かえでさん、アメリカ2期生の米山結衣さん、坂本木綿さんがボランティア
として参加してくれました。会は、発起人の皆様からのご祝辞や、田中健さん、宗次郎さん、岩崎宏美さんによる演奏、そしてフランス1期生の久我理亜さんの歌、フランス1期生~3期生のサプライズビデオなど、大変温かく盛り上がりました!
是非、記事をご覧ください。
THE ANNIVERSARY 2015 寺田陽次郎氏レーシングドライバー50周年を祝う
〜Charity for Support Our Kids〜のご案内
拝啓 初秋の候、時下益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、この度、長きに渡り、モータースポーツ界の普及に貢献され続けていらっしゃる“ミスター ル・マン”こと、レーシングドライバーの寺田陽次郎さんが、現役生活50周年を迎えられました。世界一過酷なレースと言われるル・マン24時間耐久レースに、日本人最多の29回出場という偉業を達成なされ、今尚30回目の出走を目指し、飽くなき挑戦を続けられていらっしゃる寺田さんのお姿は、私たちに勇気と希望と誇りを与えてくれました。
つきましては、寺田さんの現役50周年をお祝いし激励する会を、下記の通り開催させていただきます。また、本会は、寺田さんの強いご意向で、寺田さんが発起人として取り組んでいらっしゃる弊会の東日本大震災被災児童自立支援のチャリティとして開催させていただくこととなりました。尚、上記趣旨を尊重し、誠に勝手ながら、本会へのお祝い金や祝花は辞退させて頂き、東北の子ども達への支援金という形で、別紙の通り申し受ける形を取らせて頂きます。
皆様におかれましては、ご多忙と存じますが、ご一緒に寺田さんの節目をお祝いしたく、ご臨席賜りたく存じます。
お手数ですが、別紙の申込書に、ご出欠等必要事項をご記入の上、9月30日(水)までに、ご返送いただきますよう宜しくお願い致します。
最後になりますが、季節の変わり目、くれぐれもご自愛下さいませ。
敬具
日 時:2015年10月4日(日) 17:30 受付開始・サイレントオークション開始/18:00 開場/18:30 開会
場 所:ザ・プリンスパークタワー東京 コンベンションホール
会 費:15,000円(立席/先着400名)*必要経費を除き、東日本大震災被災児童の自立支援活動に充当させて頂きます
主 催:Support Our Kids実行委員会
特別協賛:マツダ株式会社 / 協力:ザ・プリンスパークタワー東京
発 起 人:別紙参照
出 演:岩崎宏美(歌手/歌手デビュー40周年)、宗次郎(オカリナ/デビュー40周年)、田中健(ケーナ/ケーナデビュー30周年)、久我理亜(Support Our Kidsフランスステイ第1期生)
*他、多くのセレブリティにご来場いただきます。
展 示:90余年のル・マン24時間耐久レースの歴史の中で、日本車として唯一優勝した車“MAZDA 787B”の展示や寺田さんの現役生活の名場面をとらえた写真展も併催します。
備 考:当日は、メディア取材が入る可能性がございます。予めご了承下さい。
以上
2015年9月吉日
Support Our Kids実行委員会
事務局長 秋沢 志篤