News

産学連携「東京国際工科専門職大学(IPUT)×GTF “地域共創デザイン実習”」スタート
2024.04.11

GTFは、2021年より、東京国際工科専門職大学(IPUT)の「地域共創デザイン実習」の授業に参画させて頂いています。

 

地域共創デザイン実習とは、地域の自治体や企業が抱える課題を解決するため、課題抽出から解決に向けた設計までの一連のデザインを行う革新的なPBL(課題解決型学習)プロジェクトです。
学科を超えたチーム制作でプロジェクトに取り組み、それぞれの専門分野における創造的な役割を担う為の能力を養うことを目的としています。
GTFは、これまで、主催する環境イベント「GTFグリーンチャレンジデー」を題材に、「環境問題やSDGsにおける若年層の意識・行動変容促進」を、課題として学生に提示。学生は、課題解決に向けそれぞれの専門領域であるAI、IoT、アニメーションなど、テクノロジーを駆使したソリューションを、GTFに提案しています。

 

4月10日に行われた2024年度第1回目の授業(オリエンテーション)では、GTFから今年の課題を提示。
GTFが、18名の学生と共に解決すべき課題として掲げたのは、「共育:次代を担う若年層に、日本や世界の環境問題に意識を向けて欲しい」、「共創:若年層のイベント参加者を増やしたい」、「共生:市民参加型でイベントを創り上げたい」。

 

今後の授業では、上記課題をテーマに、学生の問題解決力の向上と、若年層の意識・行動変容の促進に取り組みます。
「GTFグリーンチャレンジデー2024 in 新宿御苑」で発表される学生のソリューションにご期待ください。

 
 

3/16-17 グリーンアイルランドフェスティバルにブース出展致します。
2024.03.15

2024年3月16日(土)、17日(日)、アイルランドの祝祭「セント・パトリックス・デー」を記念して、代々木公園パノラマ広場で開催される「グリーン アイルランド フェスティバル 2024」に、Support Our Kidsとして、ブースを出展させて頂くことになりました。
昨年2万人以上が参加されたこのイベントでは、アイリッシュビール、アイルランドグルメ等の飲食展開、アイリッシュミュージック・ダンスステージ、ワークショップ、アイルランド特産品の販売、観光PR等が予定されています。

 

Support Our Kidsブースでは、2013年のカナダ研修プログラムに参加された大島草太さんが、福島復興の為に、福島の規格外フルーツで作るサスティナブルなハーブティ「TEA&THINGS」を販売します。

 

ブース位置は、レプラコーンの森「L-3」になります。

 

また、16日(土)12:35頃~、17日(日)14:15頃~Support Our Kidsの海外研修プログラム参加者がステージプログラムに登壇させて頂く場面もございます。
さらに、17日(日)13:00から、表参道で行われる「第29回 セントパトリックスデーパレード東京」にも、Support Our Kids海外研修プログラム参加者が参加させて頂きます。

 

是非、ご来場下さい。

 

 

••┈┈┈┈┈┈••
イベント概要
••┈┈┈┈┈┈••
日時:2024年3月16日(土)、17日(日)
会場:代々木公園 パノラマ広場(渋谷区代々木神園町)
※パレードは表参道で開催
入場:無料
主催:グリーン アイルランド・フェスティバル2024 実行委員会/在日アイルランド商工会議所
詳細グリーンアイルランドフェスティバル2024 | Green Ireland Festival2024

 

東日本大震災から13年を迎えて
2024.03.11

1万5900人ものかけがえのない多くの命が失われた東日本大震災の発災から、13年を迎えました。改めて、犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。そして、復興庁の発表によりますと、2万9328人の方々が今尚、避難生活を送られていらっしゃいます(2024年2月1日時点)。被害に受けられた皆様、避難生活を送られていらっしゃる方々、苦しみや悲しみと向き合っていらっしゃる方々に、心よりお見舞いを申し上げます。

 

昨日、土屋復興大臣から、メディアを通じて、「東北地方の被災地におけるインフラ整備はほぼ完了したものの、心のケアやコミュニティーの喪失への対応が依然として大きな課題だと考えている。心のケアは時間がかかる課題で、今後も長い目で見た支援が必要だと思っている」とのご発言がございました。Support Our Kidsでは、まさにこの課題に対応すべく、2011年以来これまで各国の大使館と協力して、被災された東北の中高生に海外研修プログラムを提供することで、彼らの自立心とレジリエンスを育むことに取り組みを続けて参りました。(本日時点のプログラム参加者:461名)。

 

昨年、11月にはSupport Our Kidsの国際サポート委員会会長のデミアン・コール駐日アイルランド大使及び過去のプログラム参加者と共に、福島第一原子力発電所を視察する機会を頂きました。視察にあたり、ご尽力下さいました福島のスーパーマーケット「マルト」様に、この場をお借りして感謝を申し上げます。その中で、プログラム参加者が、「海外研修プログラムへの参加を契機に芽生えた意識の変化」や、「いま福島の為に起業し取り組んでていること」などを、自信を持って大使に説明する姿を見て、自立心、レジリエンスを育むSupport Our Kidsの活動の意義、必要性を改めて感じました。

 

昨年は、パンデミックで休止しておりました海外研修(ニュージーランド)を3年8カ月ぶりに再開することができました。

 

今年は、受け入れ準備が整った国から海外研修を再開し、一人でも多くの若者達にこのような機会を提供し、復興を担う未来の意思を育てて参りたいと考えております。

 

Support Our Kidsでは、このような重要な取り組みの資金となる寄付を受け付けております。東北の青少年を支援し、明るい未来を築くために、皆様のご協力をお願い申し上げます。

 

2024年度 Support Our Kids へのご寄付お申込フォーム

https://forms.gle/RtHcvTnaBckATRP97

 

寄付金使途

・東日本大震災被災児童の海外研修プログラム
・東日本大震災被災児童の国内研修プログラム
・その他、上記実施に関わる費用

 

ご寄付の方法

①銀行振り込み
以下の口座へのお振込みをお願い致します。

銀行名:みずほ銀行
支店名:麹町支店(021)
種 類:普通
番 号:1370807
名 義:トクヒ)ジダイノソウゾウコウボウ(特定非営利活動法人次代の創造工房)

②クレジットカード
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5126001/creditcard

③T-POINT
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5126001/tpoint

Support Our Kids 〜ひとりじゃないよ〜 東日本大震災被災児童自立支援プロジェクト
東北レジリエンス
Greater Tokyo Festival
GTFグリーンチャレンジデー2022